「第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪」に参加しました
昨日開催された、第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪に参加してきました。JetBrainsというのは、チェコの会社で、IntelliJIDEAなどのIDEを提供している会社です。...
View ArticleExtJS4.1/ Page Analyzerを使ってみた
ExtJS4.1でPage Analyzerを使いつつ、パフォーマンスチューニングをしたのでその時のメモです。Page Analyzerは、ExtJSのSDKの、/examples/page-analyzer/page-analyzer.html をブラウザからアクセスすると使えます。上記ページでURLを指定すると、ページのiframeで実行し、分析結果を見ることができます。Layout,...
View ArticleIIS7 PowerShell スナップインを有効にする
メモ:以下Set-ExecutionPolicy RemoteSigned実行権限を与える Import-Module webAdministrationスナップインを有効にする cd IIS:\Sites確認 これだけではなぜか、 Set-WebConfiguration...
View ArticleGridのTextarea Editor
ExtJS 4.1Gridにテキストエリアのエディターを追加しようとしたとき詰まった。editor: { type: 'textarea'}では textfield(input)になってしまう。editor :{ xtype: 'texterea'}でもだめ。 editor: Ext.create('Ext.form.TextArea',{})で解決。
View ArticleExtJS4 tooltipの設定
1.Gridの場合.. renderer: function(v, obj, rec){ obj.tdAttr = 'data-qtip="' + v + '"'; return v; } 2.DataViewの場合<div class="itemSelector"...
View Articleエクセルのリンク先を取得する
Alt + F11でVBAを開いて、標準に以下をコピペすると関数として使えるようになる。 Public Function linkAddress(r As Range) As String If r.Hyperlinks.Count > 0 Then '指定したセルにハイパーリンクオブジェクトがある linkAddress = r.Hyperlinks(1).Address...
View ArticleExtJSでcheckboxにfalseを指定する
取得したチェックボックスの全てをチェックする/チェックをはずすの処理を実行するとき。Ext.selectしてset({checked: true)はできるけど、set({checked: false})は動かない。set({checked: false}, false)なら動く。<input checked> でcheckedを削除するにはこうする必要がある、ということらしい。 Yes,...
View ArticleWindows7にposh-gitをインストールする
powershellでgitコマンドを使うために、post-gitをインストールした。そのメモ。gitをC:ドライブではなく、E:ドライブにインストールしていたためかWindowsでGitを使う時はposh-gitを入れよう — kashew_nuts-blogのとおりに実行してもそのままではうまくいかなかった。 powershellで以下を実行。Set-ExecutionPolicy...
View Articleコミット履歴から差分ファイルを抽出して別のフォルダにコピペする
GitとSVNの並行運用のため、Gitで作業 → まとまりをSVNへ反映 という手順をpowershellで書いた。 #最終バージョンを取得する$lastUpdate = Get-Content -Path ($folderPath+"lastGitVersion.txt")#更新ファイルリストを取得し、svnのフォルダファイルを上書きするgit diff head $lastUpdate...
View ArticleWindowsでSencha+PhoneGapをビルドする
Sencha+PhongeGap開発のための準備です。まず、前提としてのインストールnode.jsのインストールnpmのインストールPhoneGapのインストールSencha Cmd、Sencha Touchが必要1.node.jsのインストール以前、Windows環境にnode.jsをインストールしたとき、とても苦労した記憶があるが、今や http://nodejs.org/download/...
View ArticleChrome DevToolsからJSファイルを編集する
この記事は、Sencha Advent Calendar 2015 の16日目の記事です。技術系のブログを書くのは1年ぶりくらいです。今回、Advent Calendarに初めて参加しました。普段は、業務用のクラウドサービスの開発・運用をしています。Senchaは、わんくま同盟 のおそらく2012/02/25...
View ArticleAzure: 仮想マシンに固定IPアドレスを割り当てる
まず、Azure Powershellが必要なので、Web Platform Installerからインストールします。edge.hateblo.jp PowerShellを立ち上げ、Import-Module Azureを実行すると、Azureのログイン画面に遷移します。 これで使えるようになるので、1)予約済みIPの取得New-AzureReservedIP -ReservedIPName...
View Article